
2025年2月みらいの森ジャンプ活動報告
木々や花が芽吹きはじめ、春の訪れももうすぐそこまできていますね
寒さに負けず元気いっぱいに過ごした2月のこどもたちの様子をお届けします
節分
今年の節分は、みんなで『鬼のお面制作』と『鬼退治ボーリング』をしました
鬼退治の後はそれぞれ作ったお面を頭に付け、恵方巻とおやつを食べました
お買いもの学習
セリアにお買い物学習へ行きました!
お買い物へ行く前に、お店での過ごし方、お買い物の時のお約束事を再確認をしてから行ったことで商品の選択からレジでのお金のやりとりまで上手に行うことができました
これまで何度も練習しているお子さんは、「これください、お願いします、ありがとうございます」と店員さんに
伝えることもできていました◎
クッキング
今回は、チョコレートフォンデュをしました
「おいしい」「おかわり~
」と何度も列に並んではモリモリ食べるこどもたち
こどもたちの喜ぶ姿に、ついついこちらも嬉しくなります
おでかけ
「東京ドイツ村」にお出かけに行ってきました
広場の遊具で沢山遊んで体を動かした後は、外でお弁当を食べてピクニック
みんな美味しそうに食べていました!
その後は、こども動物園にいきました
ヤギやヒツジ、ウサギなど、さまざまな動物を「かわいい~」と興味津々に見る子どもたちです。
ヒツジを見ながら「メエエエ」と鳴き声の真似をする子もいました
さて、今年度も残りわずかとなりました
この一年を振り返り、
一人ひとり自分のペースで大きく、たくましく成長した姿に嬉しさを感じているこの頃です
来年度へ向け少しずつ準備をしながら、残りの日々も思いっきり楽しみたいと思います
3月の活動報告もお楽しみに