
2025年9月 みらいの森 活動報告
楽しい夏休みも終わり、学校生活が始まった9月🍁残暑が厳しいですが子ども達は毎日元気です!!
それでは9月の活動をご報告します。
🍚🥄外食支援🥄🍚
ファミリーレストラン【バーミヤン】へ行きました。何度か訪れているので子ども達は場所や雰囲気に慣れてきた様子が伺えます。
全員が集合するまでの時間、ご飯が届くまでの時間、皆が食べ終わるまでの時間、しっかりと待つ事が出来ておりました。
その姿を見てとても成長を感じ、感慨深い時間でした。また、そんなお兄さん・お姉さんの立派なお手本を見て初めての外食支援に参加されたお子様も
時間をかけて落ち着かれ、美味しいご飯を召し上がる事が出来ました🌸
🌟日本未来科学館🌟
東京青梅にあります科学館へ行ってきました。科学についてはもちろん、集団行動や社会性を学ぶ良い機会となりました。
📜製作📜
今月はハロウィンとミノムシ製作を行いました!!
個々のアイデアや発想がとても興味深い作品になりました✨大胆、ダイナミック、繊細、丁寧、カラフル、シンプル等々 作品に個性が詰まっています。
✋機能訓練✋
今月も様々な機能訓練、頑張りました!!
身体・手先・頭をフルに使って楽しんだり悔しい思いをしたり、出来た時の喜びや達成感を味わったり、とても充実していました!!
🌳公園🌳
ようやく外気温が30度を下回り、子ども達も職員も待ちに待った公園へ!!
久しぶりの公園で身体も心も大喜び!!季節の変わり目を、空や風・花や葉の色等、自然で感じて欲しいなと思います🍂⛈
🏠室内活動🏠
雨の日も室内で身体を動かしたり、感覚遊びに夢中です!!児童館にもたくさん伺いました!!
10月も楽しい活動を準備していますので、楽しみに待っていてください😊