
2023年7月活動報告
今年の暑さは格別で、熱中症に気を付けながら日々楽しく遊んでいる子どもたちです
中々外へ遊びに行く事ができませんが、室内で様々な遊びをして楽しく遊んでいます
今回は、スイカ割りを行い葛西臨海水族園に行きました
子どもたちに療育の一環としてスイカの「重さ、冷たさ、触り心地、匂い」を五感で感じてもらいました
(イメージしていたより)重たい!という言葉が多く聞こえました
目隠しが苦手なお子さんに関しては、そのまま叩いてもらいました!
目隠しが苦手でも、クルクル10回まわり頑張って挑戦してくれました
目隠しをした状態でもキレイに割ってくれました♬
割ったスイカなので形はいびつですが、甘くておいしいスイカでした
普段、スイカが苦手と話してくれていたお友達も「食べたい!」「おいしい!」と言って食べてくれました
葛西臨海水族園へ行ってきました
今回、専門学校の生徒さんが6週間と長い実習期間を通して参加してくれています
実習生の学生さんと一緒に冷たいお水を触って楽しむお子さん
お外で昼食をみんなで食べました
美しく幻想的な魚に魅了されて目を奪われてしまいました
窓越しにいる生き物を覗いて楽しんでいます
上からペンギンをみて楽しんでいます
夏休みに入ったので、8月もお楽しみに!